イケメン実力者・佐々木五段、藤井聡太四段の連勝ストップ!さすがとの声も
将棋の史上最年少棋士・藤井聡太四段(14)が2日、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で行われた「第30期竜王戦決勝トーナメント2回戦」で、先手の佐々木勇気五段(22)に敗れ、昨年12月のデビュー以来、初黒星を喫した。歴代最多連勝記録は29でストップした。
この日も32社100人の報道陣が決戦場に詰めかけた注目の一番。対戦相手は、三段時代の昨年5月、愛知県岡崎市で行われた「岡崎将棋まつり」での早指し公開対局(非公式戦)で負かされた実力者で、イケメンぶりでも注目される佐々木五段。藤井四段は序盤から佐々木五段よりも持ち時間を多く使うなど劣勢。「周りの雰囲気に飲まれずに連勝を止める気で臨みます」とコメントしていた佐々木五段に昨年の雪辱は果たせず、公式戦で初の黒星を味わった。
この日、藤井四段はデビュー後初の日曜日の公式戦だった。昼食休憩で食べた「冷やし中華・大盛」がボリュームたっぷりだったせいか、午後2時過ぎごろには大きなあくびをする場面もあった。夕食には「若鳥唐揚定食」を食し、エネルギーを注入したが、形勢逆転には結びつかなかった。
藤井四段の次回の公式戦は6日に関西将棋会館で行われる中田功七段(49)との順位戦。再びの連勝街道を歩むか、初の連敗か。“藤井劇場”は負けてもなお、続きそうだ。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00010003-spht-soci
名無しさん
33分前
連勝はいつか止まるもの。
プレッシャーから解放されて、今後も更なる活躍ができると良いですね。
33分前
連勝はいつか止まるもの。
プレッシャーから解放されて、今後も更なる活躍ができると良いですね。
名無しさん
32分前
残念だったけど、今回の連勝記録更新で、将棋に興味を持った人も多かったんじゃないかな。よく頑張ったと思いますよ!お疲れさまでした!!
32分前
残念だったけど、今回の連勝記録更新で、将棋に興味を持った人も多かったんじゃないかな。よく頑張ったと思いますよ!お疲れさまでした!!
名無しさん
34分前
ずっと佐々木五段優勢だったし、結果的に順当な勝ちかな。
でも藤井四段も強かった。
二人とも将来はタイトルを取るぐらい活躍して欲しい!
34分前
ずっと佐々木五段優勢だったし、結果的に順当な勝ちかな。
でも藤井四段も強かった。
二人とも将来はタイトルを取るぐらい活躍して欲しい!
名無しさん
31分前
先輩に当たる佐々木五段が、あれだけ研究して、これほどの時間をかけてやっと掴んだ勝利。
どちらもあっぱれ。
31分前
先輩に当たる佐々木五段が、あれだけ研究して、これほどの時間をかけてやっと掴んだ勝利。
どちらもあっぱれ。
名無しさん
33分前
お疲れ様。藤井四段貴方はすごい存在になったよ。
今後も頑張って!将来が楽しみだね。
33分前
お疲れ様。藤井四段貴方はすごい存在になったよ。
今後も頑張って!将来が楽しみだね。
名無しさん
33分前
連勝が止まったのは残念だけどまだ14歳。今後更に腕を磨いて将棋会を盛り上げてほしい!
33分前
連勝が止まったのは残念だけどまだ14歳。今後更に腕を磨いて将棋会を盛り上げてほしい!
名無しさん
31分前
将棋界を大いに盛り上げた
これからも頑張ってほしい
31分前
将棋界を大いに盛り上げた
これからも頑張ってほしい
名無しさん
32分前
まだプロ生活始まったばかりだし次からまた頑張って欲しい
32分前
まだプロ生活始まったばかりだし次からまた頑張って欲しい
名無しさん
30分前
この先の竜王戦トーナメントをどれだけのマスコミが追ってくれるのだろうか?
30分前
この先の竜王戦トーナメントをどれだけのマスコミが追ってくれるのだろうか?
名無しさん
32分前
ざんねーん!!
でもこれが大きな成長の一歩となるでしょうね。ここで負けてて良かったのかもしれません。。うそ、やっぱり勝って欲しかったですが…笑
これからが藤井四段伝説の幕開けです!
これからも応援します!
32分前
ざんねーん!!
でもこれが大きな成長の一歩となるでしょうね。ここで負けてて良かったのかもしれません。。うそ、やっぱり勝って欲しかったですが…笑
これからが藤井四段伝説の幕開けです!
これからも応援します!
名無しさん
30分前
藤井棋士には失礼かもしれないけど、これでアホみたいな数のマスコミに囲まれ将棋を指すことは少し落ち着くだろうからよかったと思います。
偉大な記録おめでとうございます。
30分前
藤井棋士には失礼かもしれないけど、これでアホみたいな数のマスコミに囲まれ将棋を指すことは少し落ち着くだろうからよかったと思います。
偉大な記録おめでとうございます。
名無しさん
30分前
よく頑張ったと思う。ってかマスコミ距離近すぎだろ。集中できんわ。
30分前
よく頑張ったと思う。ってかマスコミ距離近すぎだろ。集中できんわ。
名無しさん
29分前
これでマスコミはおとなしくなるかな。
佐々木五段おめでとう!
藤井四段お疲れ様!
結果についてはどちらが勝っても文句ない。
29分前
これでマスコミはおとなしくなるかな。
佐々木五段おめでとう!
藤井四段お疲れ様!
結果についてはどちらが勝っても文句ない。
名無しさん
31分前
お疲れ様、
肩の荷が降りましたね。
勝ち負け繰り返しながら強くなると思います。
31分前
お疲れ様、
肩の荷が降りましたね。
勝ち負け繰り返しながら強くなると思います。
名無しさん
29分前
残念ですが、これで少しは静かに生活できると思います。
お疲れ様。
それと、佐々木五段、おめでとう。
29分前
残念ですが、これで少しは静かに生活できると思います。
お疲れ様。
それと、佐々木五段、おめでとう。
名無しさん
30分前
今ちょうどCS見てたらほぼ体勢が決まっている状態だった。
最後の詰みは少し将棋をやっていた自分でもわかるような感じだった。
残念だけど、これだけのプレッシャーの中29連勝したのが凄い。
30分前
今ちょうどCS見てたらほぼ体勢が決まっている状態だった。
最後の詰みは少し将棋をやっていた自分でもわかるような感じだった。
残念だけど、これだけのプレッシャーの中29連勝したのが凄い。
名無しさん
29分前
この若さで、29連勝は素晴らしい。
将棋界を活性化したのも事実だし大変な功績だと思う。
連勝という緊張の糸が切れてしまっかもしれないが、今後の将棋が大切だと思うので頑張って欲しい。
29分前
この若さで、29連勝は素晴らしい。
将棋界を活性化したのも事実だし大変な功績だと思う。
連勝という緊張の糸が切れてしまっかもしれないが、今後の将棋が大切だと思うので頑張って欲しい。
名無しさん
30分前
お疲れ様でした
相手は相性もあるからね
これで終わりじゃないし、
羽生さんのときよりも
世間の目を将棋にと思う。
向けた功績は大きい。
タイトル期待してます。
30分前
お疲れ様でした
相手は相性もあるからね
これで終わりじゃないし、
羽生さんのときよりも
世間の目を将棋にと思う。
向けた功績は大きい。
タイトル期待してます。
名無しさん
29分前
負けてよかったと思ってる。
最近の過激で異常な報道ばっかで可哀想だった。
これで少しはプレッシャーから解放されて伸び伸びできて
更に強くなりそう。
将棋の人気はこのまま継続してほしいけど
29分前
負けてよかったと思ってる。
最近の過激で異常な報道ばっかで可哀想だった。
これで少しはプレッシャーから解放されて伸び伸びできて
更に強くなりそう。
将棋の人気はこのまま継続してほしいけど
名無しさん
30分前
まだまだこれから。
今回のでも十分立派な成績だと思う。
30分前
まだまだこれから。
今回のでも十分立派な成績だと思う。
名無しさん
29分前
残念だが、これで妙なプレッシャーとなくなるし、マスコミの狂想曲も一段落するのではないか。29連勝でも十分な偉業だ、今後10年以上は破られないと思う。
29分前
残念だが、これで妙なプレッシャーとなくなるし、マスコミの狂想曲も一段落するのではないか。29連勝でも十分な偉業だ、今後10年以上は破られないと思う。
名無しさん
33分前
いつかは連勝も止まる。
でも29連勝できたこと自体がすごいことだと思う。
佐々木さんも若手のホープで強いからね。
藤井さんにとってもこれからが本当の勝負だと思う。
33分前
いつかは連勝も止まる。
でも29連勝できたこと自体がすごいことだと思う。
佐々木さんも若手のホープで強いからね。
藤井さんにとってもこれからが本当の勝負だと思う。
名無しさん
30分前
攻め手が少なかったけどよくここまで攻めたと思う。まだ中学生。怖いくらいに強くなると思います。期待しています。
30分前
攻め手が少なかったけどよくここまで攻めたと思う。まだ中学生。怖いくらいに強くなると思います。期待しています。
名無しさん
32分前
いつか負けるけど佐々木に負けるとは。。。
とか思ってるやついそうだけど、
この人も相当な天才だからね。
何はともあれ藤井四段お疲れ様。
新たなスタートという雰囲気をひしひしと感じます。
32分前
いつか負けるけど佐々木に負けるとは。。。
とか思ってるやついそうだけど、
この人も相当な天才だからね。
何はともあれ藤井四段お疲れ様。
新たなスタートという雰囲気をひしひしと感じます。
名無しさん
29分前
よくがんばった!
連勝なんて物はいつかは終わる
次はもっと強くなった藤井くんを見たい!
がんばれ!
29分前
よくがんばった!
連勝なんて物はいつかは終わる
次はもっと強くなった藤井くんを見たい!
がんばれ!
名無しさん
30分前
まだまだこれから!
竜王は来年以降に期待
タイトル挑戦を果たしていただきたいですね
30分前
まだまだこれから!
竜王は来年以降に期待
タイトル挑戦を果たしていただきたいですね
名無しさん
29分前
将棋のことはよく分からなかったけど、こんなに気になって仕方ない対局は初めてでした。連勝はいつかは止まるもの。藤井4段まずはお疲れさまでした!これからも活躍を楽しみにしています!
29分前
将棋のことはよく分からなかったけど、こんなに気になって仕方ない対局は初めてでした。連勝はいつかは止まるもの。藤井4段まずはお疲れさまでした!これからも活躍を楽しみにしています!
名無しさん
31分前
勝って当たり前で期待する方が可哀想。
まだまだ、これからの人だっ!
今は、ゆっくり休んでまた勝ちを重ねればいいよっ!
31分前
勝って当たり前で期待する方が可哀想。
まだまだ、これからの人だっ!
今は、ゆっくり休んでまた勝ちを重ねればいいよっ!
名無しさん
26分前
14歳でここまでプレッシャーに耐えて頑張れたのは素晴らしいです!マスコミが騒ぎ過ぎたのが残念…食事一つに大騒ぎするのもどうなの??って思ったのは俺だけ??
26分前
14歳でここまでプレッシャーに耐えて頑張れたのは素晴らしいです!マスコミが騒ぎ過ぎたのが残念…食事一つに大騒ぎするのもどうなの??って思ったのは俺だけ??
名無しさん
29分前
これで鬱陶しいマスコミも引くと思うので、将棋に打ち込めることを祈ります。
若い世代の活躍は嬉しい。
29分前
これで鬱陶しいマスコミも引くと思うので、将棋に打ち込めることを祈ります。
若い世代の活躍は嬉しい。
名無しさん
29分前
まずは藤井君お疲れさまでした。そして佐々木五段おめでとう。藤井君はマスコミにあれだけ追い回されてよくここまで集中力きれず頑張ったと思う。まずはゆっくり休んでまた次頑張って下さい。マスコミは藤井君をしばらくそっとしておいてください。
29分前
まずは藤井君お疲れさまでした。そして佐々木五段おめでとう。藤井君はマスコミにあれだけ追い回されてよくここまで集中力きれず頑張ったと思う。まずはゆっくり休んでまた次頑張って下さい。マスコミは藤井君をしばらくそっとしておいてください。
名無しさん
29分前
中学生なのに、こんな時間までの集中力あんなところに長時間座ってるのも苦痛なのに、すごいです。テレビはほぼ見ないとのことで、あまり気にしなさそうな感じだけど
29分前
中学生なのに、こんな時間までの集中力あんなところに長時間座ってるのも苦痛なのに、すごいです。テレビはほぼ見ないとのことで、あまり気にしなさそうな感じだけど
名無しさん
25分前
よくぞここまで頑張りました。
本当は、29より30の方が切りがいい様に思ったが、逆に精神的にもホッとしたかな(勝手な憶測ですが)と、思ってもみたり。プレッシャーが、半端なかったと思います。
お疲れさまでした。
ゆっくり休まれて下さい。
少年の藤井君に沢山のワクワク感を貰いました。有難うね。
25分前
よくぞここまで頑張りました。
本当は、29より30の方が切りがいい様に思ったが、逆に精神的にもホッとしたかな(勝手な憶測ですが)と、思ってもみたり。プレッシャーが、半端なかったと思います。
お疲れさまでした。
ゆっくり休まれて下さい。
少年の藤井君に沢山のワクワク感を貰いました。有難うね。
名無しさん
29分前
それでもよくやったさ。そうだろう?
29分前
それでもよくやったさ。そうだろう?
名無しさん
28分前
負けて更に強くなることを期待。
将棋界にとっても将来藤井一強になるより、三羽烏とか四天王とかになった方が良い。
28分前
負けて更に強くなることを期待。
将棋界にとっても将来藤井一強になるより、三羽烏とか四天王とかになった方が良い。
名無しさん
28分前
よく頑張った
すごい14歳には変わりない
これからも注目したい
28分前
よく頑張った
すごい14歳には変わりない
これからも注目したい
名無しさん
30分前
藤井さんは謙虚で応援したくなるタイプ。これからも頑張ってほしい。
30分前
藤井さんは謙虚で応援したくなるタイプ。これからも頑張ってほしい。
名無しさん
28分前
マスコミが必要以上に騒がしくなり始めましたし
ある意味で負けるにはいい時期なのかもしれません。
28分前
マスコミが必要以上に騒がしくなり始めましたし
ある意味で負けるにはいい時期なのかもしれません。
「エンタメ」カテゴリーの関連記事